BEFORE AFTERビフォーアフター

眉毛スタイリングでどんな仕上がりになるか不安なあなたへ。
お悩み別の解説付きで
分かりやすくご紹介!
お悩み1
自分に似合う眉がわからない
Before



眉毛のボサボサ具合が気にはなっていたが、自己処理をして失敗した経験があり、そのままの状態にしていました。清潔感のある爽やかな眉毛にしたいです。

After


産毛で眉毛のラインがぼけてしまっていたのでラインをだしてスッキリした印象に。 眉尻がしっかりしてみえるようになりました。
After


眉毛の色味をブラウンに。上のデザインと同じでもカラーチェンジするだけで自眉毛よりも全体的に優しい印象に仕上がります。


お悩み2
自己流で手入れしすぎてしまった
Before



自己流での手入れのせいか眉尻部分が細くなってしまいました。それを隠すために他の眉毛を伸ばしていますがまばらなのが悩みです。濃い眉毛は好みではないのですが自然な印象に仕上げてほしいです。

After


お手入れしすぎた部分が生え揃うのに大体3ヶ月かかります。眉を本来の位置に戻す為、月1回ペースでサロンでお手入れをしながら伸ばすを繰り返し、ナチュラルかつ男性らしいシャープな眉毛に。
After


男性でも目元が下がってしまうと老けた印象になります…。そこで、眉でリフトアップ効果を出すのが大切です。眉頭の位置を下に設定したデザインで、お顔全体を引き締めます。


お悩み3
なんとなくスッキリしない
Before



ボサボサな眉毛が嫌で、あくまでもナチュラルに自分で整えています。ですがなんとなくスッキリせず、自分でもどのように整えればいいのか分かりません。

After


産毛を残しつつアウトラインを左右合わせて整えます。太さをキープすることで、力強さも清潔感もある眉毛になります。
After


眉の丸みを抑えてストレートに。眉尻の角度をつけすぎないことで、スッキリしつつ優しい印象になります。


お悩み4
印象をやわらかくしたい
Before



眉毛の濃さがまばらなのが気になり、薄い部分に自分で書き足したことがあります。ですが単純に濃い眉毛になっただけでした…。均一かつ優しい印象に仕上げたいです。

After


太さをキープしつつストレートなデザインに。毛量の調整も行い眉毛のラインがはっきりとしました。整えている感がなく、ナチュラルで優しい印象に。
After


シャープな眉毛にすることで目と眉の間を近づけました。
眉毛の位置が目と近いとモードでクールな印象に。
眉毛の位置が目と近いとモードでクールな印象に。


お悩み5
形を変えたい
Before



自分の眉毛の形が嫌で、変えたいと漠然に思っています。ですが失敗は許されないと思うと、どのように手入れすればよいのかも分からず、そのままにしてしまっています。

After


眉毛の中央部分が太く丸い眉毛だったので丸みをおさえつつラインを出してあげることでスッキリした印象に。
After


よりストレートにすることにより小顔効果が出ます。髪色にあわせてカラーチェンジを行い柔らかな印象に。


お悩み6
存在感が強い眉毛を薄くしたい
Before



毛が太く密集しているため、眉毛が濃いとよく言われます。存在感が強すぎるので少し薄くしたいのですが、自分では思うように上手く処理できません。

After


少し角度をつけて濃すぎる部分を濃度調整することにより元からきれいな眉毛、という印象に。
After


より眉毛の存在感を抑えるために間引きを行い毛量を調整。
輪郭にたいして目鼻立ちのバランスも整いました。 涼しげな印象に。
輪郭にたいして目鼻立ちのバランスも整いました。 涼しげな印象に。


今回アドバイスしたのは
アイブロウのスペシャリスト
中村 泉
アイデザイナー/スーパーアドバイザー
安全・丁寧・スピーディーな施術で、心豊かになる美のお手伝いをさせていただきたく 思います。
スタッフ一同心よりお待ちしております。
趣味筋トレ
得意なデザイン自然で大人なデザイン

眉毛のスペシャリストが、
お一人お一人の骨格や輪郭に合わせ、
最適なスタイリングをご提案します!